-
ご贈答用 会津産 自然栽培米「春泥」おまかせセット×2(真空パック) コシヒカリ 他 300g×3包
¥3,600
会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。おまかせセットではランダムに選ばれた春泥農家それぞれの味わい楽しむことができます♪ 長尾家・高階家・長谷川家・土屋家のお米から3種類、お楽しみいただくことができます。 品種はコシヒカリ・ササシグレ・亀の尾・会津夢まどか 等、 1パック1品種ごとに真空パックされております。 ※長尾家、高階家お米は、有機JAS認証を取得しております。 お米は真空パックで包装されておりますが、保存はできるかぎり冷蔵保存をおすすめいたします。
-
ご贈答用 会津産 自然栽培米「春泥」900g(真空パック)×2個
¥2,600
会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。贈り物にいかがでしょう♪ 【お米の種類】 長尾家 | コシヒカリ | 900g | 有機JAS認証 高階家 | 会津夢まどか | 900g | 有機JAS認証 長谷川家 | コシヒカリ | 900g 土屋家 | 亀の尾 | 900g | 有機JAS認証 土屋家 | ササシグレ | 900g | 有機JAS認証 お米は真空パックで包装されておりますが、無添加ですので保存はできるかぎり冷蔵保存をお願いいたします。
-
ご贈答用 会津産 自然栽培米「春泥」食べ比べセット×2
¥4,800
会津春泥農家4人の会津産 自然栽培米「春泥」の食べくらべができるセットです。容量は300g × 4包、1包ごとにそれぞれのお米の違いを楽しむことができます。 春泥は会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 【セット内容】------- 高階家 | 会津夢まどか | 300g | 有機JAS認証 長谷川家 | コシヒカリ | 300g 長尾家 | コシヒカリ | 300g | 有機JAS認証 土屋家 | 亀の尾・ササシグレ のいずれか | 300g | 有機JAS認証 -------------- 農薬を使っておりませんので保存はできるかぎり冷蔵保存で、お早めに召し上がることをお勧めいたします。
-
高階家の自然栽培《黒米雑穀》200g 有機JAS認証
¥400
会津春泥農家の高階さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」の黒米です。 会津の地で農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【高階家】のお米は、有機JAS認証を取得しております。 農薬を使っておりませんので保存はできるかぎり冷蔵保存で、お早めに召し上がることをお勧めいたします。
-
【長尾家】自然栽培米《コシヒカリ》3000円 / 3kg 有機JAS認証
¥3,000
会津春泥農家の長尾さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリです。 会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【長尾家】のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【長尾家】自然栽培米《コシヒカリ》5000円 /5kg 有機JAS認証
¥5,000
会津春泥農家の長尾さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリです。 会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【長尾家】のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【長尾家】自然栽培米《コシヒカリ》10000円 / 10kg 有機JAS認証
¥10,000
会津春泥農家の長尾さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリです。 会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【長尾家】のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【高階家】「天日乾燥」自然栽培米《コシヒカリ・会津夢まどか・こがねもち》3000円 / 3kg 有機JAS認証
¥3,000
会津春泥農家の高階さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリと会津夢まどかです。会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【高階家】のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【高階家】「天日乾燥」自然栽培米《コシヒカリ・会津夢まどか・こがねもち》5000円 / 5kg 有機JAS認証
¥5,000
会津春泥農家の高階さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリと会津夢まどかです。会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【高階家】のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【高階家】「天日乾燥」自然栽培米《コシヒカリ・会津夢まどか・こがねもち》10000円 / 10kg 有機JAS認証
¥10,000
会津春泥農家の高階さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリと会津夢まどかです。会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【高階家】のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【長谷川家】自然栽培米《コシヒカリ》3000円 / 3kg
¥3,000
SOLD OUT
会津春泥農家の長谷川さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリです。 会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【長谷川家】自然栽培米《コシヒカリ》5000円 / 5kg
¥5,000
SOLD OUT
会津春泥農家の長谷川さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリです。 会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【長谷川家】自然栽培米《コシヒカリ》10000円 / 10kg
¥10,000
SOLD OUT
会津春泥農家の長谷川さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」のコシヒカリです。 会津の地で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【土屋家】自然栽培米《有機JAS認証 亀の尾》3000円 / 3kg 有機JAS認証
¥3,000
会津春泥農家の土屋さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」の亀の尾という珍しい品種のお米です。日本にあるお米の品種の原種にあたるもので、独特の旨味があります。 猪苗代で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【土屋家】の亀の尾のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【土屋家】自然栽培米《有機JAS認証 亀の尾》5000円 / 5kg
¥5,000
会津春泥農家の土屋さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」の亀の尾という珍しい品種のお米です。日本にあるお米の品種の原種にあたるもので、独特の旨味があります。 猪苗代で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【土屋家】の亀の尾のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
【土屋家】自然栽培米《有機JAS認証 亀の尾》10000円 / 10kg
¥10,000
会津春泥農家の土屋さんが育てた、自然栽培米「会津春泥」の亀の尾という珍しい品種のお米です。日本にあるお米の品種の原種にあたるもので、独特の旨味があります。 猪苗代で自然栽培農法でつくられたお米です。農薬を使わず、無肥料で育てました。すっとカラダに染み込むような味わいが特徴です。 ※【土屋家】の亀の尾のお米は、有機JAS認証を取得しております。 ※農薬を使っておりませんので、夏季など気温の高い季節は冷蔵庫での保存でお早めに召し上 がることをお勧めいたします。虫が発生することもございますが、農薬を使用していないと の証明でもありますので、安全だということですので安心してお召し上がりください。
-
ご贈答用 自然栽培米「食べ比べセット」900g(6合)×4人 2セット
¥9,000
会津春泥の4人の農家のお米を食べ比べすることができます。長尾家:コシヒカリ、長谷川家:コシヒカリ、土屋家:亀の尾・ササシグレ、高階家:会津夢まどか・コシヒカリ・こがねもち、の中からお好きなお米を4種類お選び下さい。玄米か白米かご指定下さい。
-
桧枝岐曲げわっぱ「丸形・大」Ф150㎜×H70㎜ 黒檜(ネズコ)製:製作 星長一様
¥8,800
奥会津の桧枝岐で製作された伝統工芸品の曲げわっぱです。今では後継者もわずか数名。材料の黒檜(ネズコ)は、今では伐採することができない貴重な材料で、何十年前に伐採された在庫を使用し製作された希少な一品です。丁寧お使いいただければ一生大事にお使いいただけます。
-
桧枝岐曲げわっぱ「丸形・小」Ф125㎜×H70㎜ 黒檜(ネズコ)製:製作 星長一様
¥6,600
SOLD OUT
奥会津の桧枝岐で製作された伝統工芸品の曲げわっぱです。今では後継者もわずか数名。材料の黒檜(ネズコ)は、今では伐採することができない貴重な材料で、何十年前に伐採された在庫を使用し製作された希少な一品です。丁寧お使いいただければ一生大事にお使いいただけます。
-
桧枝岐曲げわっぱ「小判型・中」Ф170㎜×H48㎜ 杉製:製作 城健史様
¥8,800
奥会津の桧枝岐で製作された伝統工芸品の曲げわっぱです。今では後継者もわずか数名。その中で、地域おこし協力隊として桧枝岐に移住した若者の城健史さんが技術を教えて頂き、会津杉をを使って素晴らしい小判型の曲げわっぱを製作しています。今では先輩方に負けない出来ばえです。丁寧お使いいただければ一生大事にお使いいただけます。また、メンテナンスも行いますのでぜひお買い求め下さい。杉独特のやさしい香りが上品です。
-
会津桐米びつ「大・10kg入」W220㎜×H330㎜×D360㎜:製作 (有)竹内漆器木工所 様
¥18,000
会津伝統の会津桐を使用して、(有)竹内漆器木工所さんに米びつを製作して頂きました。自然栽培のお米美味しく保管して頂くためには、適度の湿気を保って密閉し呼吸もしているので最適です。また、漂泊していない会津桐は高価ですが安心です。無農薬栽培なので、真夏には虫が出やすく米も劣化しますので冷所がお薦めですがですが、赤唐辛子を入れて頂ければ防虫効果も高いです。一生大事にお使い頂ける商品ですのでぜひお買い求め下さい。
-
会津桐米びつ「小・5kg入」W185㎜×H250㎜×D280㎜:製作 (有)竹内漆器木工所 様
¥11,000
SOLD OUT
会津伝統の会津桐を使用して、(有)竹内漆器木工所さんに米びつを製作して頂きました。自然栽培のお米美味しく保管して頂くためには、適度の湿気を保って密閉し呼吸もしているので最適です。また、漂泊していない会津桐は高価ですが安心です。無農薬栽培なので、真夏には虫が出やすく米も劣化しますので冷所がお薦めですがですが、赤唐辛子を入れて頂ければ防虫効果も高いです。一生大事にお使い頂ける商品ですのでぜひお買い求め下さい。
-
会津木綿ランチョンマット「西瓜縞柄」:製作 (株)はらっぱ 様
¥1,200
㈱はらっぱ様にお願いして製作して頂いた会津木綿のランチョンマットです。 W340㎜×ℍ340㎜ お食事に色どりを添えて頂ける一品です。
-
会津木綿ランチョンマット「藤縞柄」:製作 (株)はらっぱ 様
¥1,200
㈱はらっぱ様にお願いして製作して頂いた会津木綿のランチョンマットです。 W340㎜×ℍ340㎜ お食事に色どりを添えて頂ける一品です。